つくばみちしるべ2015 - page 7

つくば道
古きよき風景
筑波の歴史にふれる旅
(国
(国指定史跡)
7
 もっちりとした感触が
特徴の北条米スクリーム
は、かつては皇室献上米と
して生産されたブランド
米から生まれたスイーツ
です。北条地区の北条ふれ
あい館(土日・祝日)などで
購入できます。
 養蚕の神として古くから信仰
され、かつては関東一円からの参
拝者を集めていました。金色姫の
伝説でも有名です。
 農業用溜池として江戸時代から既にあっ
た北条大池の周囲には、桜並木の遊歩道が整
備され、桜の時期には多くの人で賑わいます。
 鎌倉時代からの小田氏の居城。
関ヶ原の合戦後廃城となりました。
南北朝時代の神皇正統記を記した
北畠親房ゆかりの地としても有名。
北条米スクリーム
マイ
小田城跡
北条大池
 つくば市で2番目に高
い宝篋山は、 ハイキング
コースとして人気のエリ
アです。 春は山桜などの多
彩な花々、 夏は新緑、 秋は
紅葉など四季折々の景色
を楽しむことができます。
 つくば道の出発点、 商業地として発展した
北条地区の街並みは江戸末期から明治にかけ
て建てられた土蔵造りの店蔵が続きます。
 宮本家店蔵は文化庁登録有形文化財として
も貴重な 築物です。 歩いて、 昔の面影を探し
てください。
 江戸時代の
趣ある風景と水田
る田井地区は、 天狗
波挙兵で一隊が駐屯した
歴史あ 普門寺などの名
所・旧跡が点在。 秋の紅葉、
筑波山を仰ぎながらの散
策におすすめです。
 今から千年
筑波郡の役所跡、
跡に指定されている
元した板倉、 土倉、 校倉
の人々の暮らしや歴史を感
きるスポットとなっています。
宝篋山
ほうきょうさん
ほうじょうしょうてんがい
ふもん
ひらさ
小田地区
北条商店街
北条地区
こかげじんじゃ
おだじょうあと
ほうじょうおおいけ
蚕影神社
田井地区
平沢地区
10月下旬
つくば物語
開催会場!
宮本家店蔵
溶かして食べる、
変わったアイス。
1,8,9,10,11,12,13,14,15 2,3,4,5,6,16
Powered by FlippingBook